素人だからこそ理解したい。パソコン等に散らかるデータ(ファイル)を整理する

私のデータは、ノートパソコンのCドライブ、USBメモリ3本、クラウド(OneDrive、GoogleDrive)と各方面に散らかっている。整理整頓したい。どこから手を付けたら良い?

~身の回りのものは整理整頓しつくした。次に整理整頓するものはないか~

自宅のパソコンの中には、自分が作ったExcel家計簿やWordの文章、ダウンロードした給与明細、写真、その他諸々が入っている。
便利なパソコンだが、だからといって自分がパソコンやシステムについてわかっているわけではない。
とりあえず、とかたぶんここ、とか念のためバックアップを、等していたから、パソコン上のCドライブや、USBメモリ3本、クラウドに、とあちこちに保存してしまっていた。

プライベートで持つデータ量はたかが知れている。容量としてはそれほど大きくはないはず。むしろ問題なのはそれらのデータがあっちこっちに散らばっていることだ。

不要なものは持たないという性格と趣味から、いつもいつもあちこち整理整頓(=捨てる。捨てたら増やさない。断捨離とも言う)をしているのだが、最近ついに身の回りの物理的なもの…衣類とか雑貨とか台所用品とか…捨てる(否。整理する)ものがなくなってしまった。
なにか整理する物が欲しい・・・。おお、パソコンがあった。と、最近はパソコンに手をつけている。
さて、どこまでキレイにできるか。

 1.まずデスクトップに「整理整頓用のフォルダ」を階層別に作る。できるだけシンプルに。

最初にデスクトップに空っぽのフォルダを作り、作ったフォルダに全てのデータを集めていく。アクセスしやすいように階層別に作る。
プライベート用なので、私の持っているファイルは家計簿、給与明細、写真、家関係等、そんなものだ。
作ったフォルダの中も階層別に仕分けする。
例えば写真フォルダは、旅行、子供、イベント別にフォルダを作ったり、家計簿や給与明細は年別にフォルダを作る。といった具合。
階層別のフォルダは仕分けが簡単になるように複雑にせず、たくさん増やさずシンプルにする。

 2.USBメモリ3本の中身を「整理整頓用のフォルダ」に移す

文房具を入れている箱を覗いたら、3本もUSBメモリが入っている。
前に使っていたノートパソコンを買い換えた際、データを1本目のUSBに移して、そのバックアップを2本目にしたのだろう。
そしてよくわからないけど3本目のUSBメモリにもそのまたバックアップのようものが保存されている。
どーなってるのこれ、の状況である。

重複しているものは削除しながら、デスクトップに移動していく。これを3本分やるのか?うんざりしそうになったが、1本目のUSBメモリの2本目は1本目のバックアップ、3本目もなぜかバックアップだったから、2本目3本目はほとんど削除だけでよかった。バックアップし過ぎだ。
こうしてUSBを3本空にした。

 3.Cドライブに保存していたもの、Googledrive内のファイルを「整理整頓用のフォルダ」に移す

一時期「Windowsの自動バックアップ機能」で自動的にOneDrive上に保存されることに慣れず、Cドライブに保存していた。
こんな感じにあっちこっちに保存されていたファイルを一旦作ったフォルダに移動。
バックアップのつもりでGoogleDriveに保存していたものも結構あったのだけど、全部一旦削除した。

 4.「念のため取っておいた」ファイルは潔く消去

「念のため」と保存していたものは思い切って手放す。「念のため」は案外後からでもなんとかなる。

 5.整理完了

コツコツと削除、移動、を繰り返し、全てのデータが1つのフォルダに集約され、3本のUSBメモリとGoogledriveが空っぽになった。どうよ。スッキリだわ(気持ちが)。
余談だが、空っぽになったGoogle Driveは、ブログ用の下書きとか資料の保存用に主に使用することにした。

次は、これらのデータをどこにバックアップするかを考えるよ。

素人だからこそ理解したい。パソコンにあるファイル(データ)のバックアップ方法