息子と娘と私とそろばん

息子とそろばん。

はて、息子はいつから習い始めたんだっけか?4年生?5年生?3年生?

ありー。そこからか。

人間の記憶って、こんなに簡単に消えていくんだ。

息子に聞いたら

よく覚えていない。たぶん4年生?

息子の記憶もそんな感じか。

私と娘とそろばん。

私はエアそろばんが得意。

私も小学5〜6年生の間習っていた。

頭を使わなくても計算できるから・・・という言い方は語弊があるか。

言いなおし。

「四則演算が、玉を動かすだけで正解がでるなんて、気持ちがいい」

何でもスッキリすることが好きなので、正解がキチンとスッキリ出ることがうれしくて、月・水・金と通っていた。

今も、買い物の時なんかは、なんとか暗算で計算できる。

そろばんがないのに空中で指を動かす

「エアそろばん」?だよ。

もっとも最近は

スマホで計算することが増えてきちゃったな。

娘は「そろばん」よりスポーツ

彼女は指先より「身体全体を動かす」タイプなので、そろばんにはご縁がなくて。

そして

計算?ひえぇ。

という感じだったので、無理はさせませんでした。

またいつか記事にしようと思っているけれど、

彼女はテニスに没頭した子供時代だったんだよ。

・息子は習い事が嫌い

この人は難しくて。

そもそも外に出るのが嫌い。家の中にいたい人。

スイミングに通ってみたけれど。

よく熱も出すし、気管支も弱かったら、体力づくりにスイミングに通わせてみたものの、

行く前になると毎回お腹が痛いと言う。

出発までの機嫌の悪いこと悪いこと。

通うことは通うが、とても機嫌が悪く、こちらがくたびれて3か月でやめてしまった。

テニスは姉がやっていたので、始めてみたのだが。

これが、上手なんだよねぇ。

しかしやる気がない。

毎回行くことは行くのだが、

こちらも出発するまでとても機嫌が悪い。お腹も痛くなる。

そのくせ道が混んで遅刻しそうになると、それも嫌でイライラしている。

やりたいのかやりたくないのかわからない。

スイミングもテニスも、行けば一生懸命やるのに、成果も出ているのに、嬉しそうではなくて。

行くまでの機嫌の悪さに

私の方が根を上げる気持ちになったくらい。

結局動くのが嫌いだったみたい。

家の中では元気だし、運動神経も悪くない。足も速い。でも動くのが嫌い。

友達が誘ってくれれば出かけるが、

友達が誘わなければ家の中で読書したり、レゴブロックで遊んだり、ゴロゴロしている。

「そろばん」はにっこりと「やりたい」

さて、どうするか。

無理やりやらせるつもりはないけれど。

性格は「淡々型」。

宿題や小学生がよく取っている通信教育なんて、学校から帰ってくると淡々とやる。

つまり、座っていられる=動かなくていい、ならやるのかぁ。

動かなくてもいいけれど、家にいてもいいけれど、ちょっとでいいから外に出て、太陽の光を浴びてほしいよ。

運動しないなら勉強して、と少し思って、

座ってできるそろばんはどうだろか。

計算が得意になれば、勉強も生活も何かと役立つかと思い、

電柱に貼ってあった「珠算教室」の看板を見て連れて行ったら、

初めて、にっこり

やりたい

と言った。

感動的な瞬間だったね。

それから黙々と、週3回、小学校卒業まで、雨の日も風の日も、インフルエンザの時以外ずっと通った。

やっぱりそうなんだねぇ。

テニスとスイミングをさっさとあきらめてよかったと

今、心から安堵している。