自宅で手作りおせちやめました!新しい正月の過ごし方

おせち料理は用意しない。

だって、あまり好きではなく、それが子供達にもうつって子供達も食べなかったから。
おせちって素材がお魚の物が多いでしょ。お魚嫌いなのよ。

それでも私も、文化の継承とか、伝統とか、お正月の縁起物だから、ということにこだわった時期もあり、
10年前位までは頑張って作ったり買ったりしていた。
でも、喜んで食べるのは夫だけ。
目の前に出されれば子供達も食べてはいたけれど、好きかと聞かれれば「好き」の部類には入っていなかったとな。

それなら好きな物を食べましょうよ。
今は冷蔵技術も発達しているので、保存食でなくても問題ない。
だって、クリスマスがキリスト教の文化で、それが日本に来て、今や一大商業イベントになった。
仏教徒なのに柔軟に他国の文化を取り入れられる私達。
ちょっと嫌味に聞こえるが、それならおせち料理も日本のお正月も、柔軟に、好きな過ごし方をしてもいいんじゃないの。
世間だって和風・洋風・和洋折衷・中華風と色んなおせちを用意しているじゃない。

文化も日本もどんどん変わっていくんだよ。

しかもかまぼこも伊達巻もきんとんも、ありとあらゆるものがこの時期目ん玉が飛び出るくらいお値段が高くなるでしょ。

それから料理するのは私。家族は普段仕事をしているから、年末年始はゆっくりしたいらしい。
私だって普段仕事しているから年末年始はゆっくりしたい。

ということで、ここ10年、私がフルタイムで働くようになってからはみんなの食べたいものを私が疲れない程度に用意している。
1日は餃子だったりパエリアだったり。まったくお正月ではない。年越しそばは各自。
だいたい夜ごはん食べた後で夜中にお蕎麦なんて胃がついていかない。
食べたい人は各自で食べて頂戴。としたら食べたい人はマルちゃんの『緑のたぬき』を食べている。

元旦は朝昼兼用でお雑煮。夜はお寿司のテイクアウトだ。
2日になるとなぜかカレーが食べたくなるからカレー。

お正月飾りも毎年同じものを使っている。

『毎年新しいものを飾りましょう。』新しくしなければ罰が当たる位の勢いを周囲から感じているが、
もうずっとお正月飾りは毎年同じ物を使っている。
だってもったいないでしょう。ゴミになっちゃうんだよ。
初めて同じ飾りを2年目も使った年は、罰が当たるかも、とすこし怖かったが罰はあたらなかった。
ていうか悪いことが起きてもそれは正月飾りのせいではない。自分の問題です。
子供の頃はどんど焼きに持って行って焼く行事が楽しみだったが、
わずか何日か使ったものを容赦なく新調することに対する抵抗心があり、買い替えることはやめている。

私のSDGsは、最近の流行りよりずっと前からなんだ。

年末に帰省する娘のお正月リクエストは「アジフライ」・・・・

子供達は「お母さんから日本の伝統文化を学ぶことなく」育ってしまった。
ごめんね。他のヒトやメディアから知ってくだされ。と伝えてある。

というわけで、今年も例年通り勝手気ままに生活するつもり。

あ、大掃除も年末だからって特にやらない。
普段からこつこつやっているから大丈夫。

そしたら帰省する娘から献立リクエストが届いた。

生協の「チキン南蛮」、生協の「アジフライ」・・・・冷凍食品だよ。
チーズはんぺんのフライ・・・これも衣をつけて揚げるだけ・・・。
娘よ・・・。

はい。きっと忙しい私をおもんばかってのリクエストなのだろう。と思うことにした。
私の料理の実力・・・。