”おいしいポテチ”は「なぜおいしいのか」解明したい

・金曜日に食べたポテチはことのほかおいしかった。

ポテチが好きすぎてしつこく記事を書きます。(3回目)

カルビーのポテトチップスうすしお味が大好き。

お菓子はこればっかり食べている。

先週の金曜日に食べたポテチは、ことのほかいつにもまして、とんでもなく美味しかった。

毎週金曜日の夜のお楽しみ。

1週間の仕事が終わって、明日と明後日はお休みという最高なメンタルでいただく。

カルビーのポテトチップスうすしお味 60g。

今日のお味のポイント
  • 全く油っぽくない。
  • うすしお味なのにじゃがいもの甘さが引き立っている。いや、甘いと言った方がいいかも。
  • カリっとしているのに柔らかい。
  • 焦げたポテトチップスの枚数が少ない。
  • 黄金色に見えるな。1枚2枚が美しいフォルム
  • ただただおいしい。これなら何袋でも食べられそう。

・ポテチは毎回味がちがいます。

  • 今回みたいにとんでもなくおいしいこともあれば、
  • まあ、いつもはだいたいこんな味として私として「標準」としている物もある。
  • 油っぽくて硬い。焦げたポテチがたくさん入っている。
  • なんか古い味。酸化が始まっている?
  • だいたいこの4つにわけている。

あ、これはこれで全部好きです。そこのとこ言っておかないとね。

・「味の違いの理由を解明したい」とず~っと願っている。

5年位前まではほぼ毎日1袋食べていたので、

エクセルで賞味期限と産地と味と入力して、味の規則性を見つけ出そうとしたことがあったのだけれど、

規則性がどうしてもみつからなくて、やめちゃった。

古い味がするからって、賞味期限が古いわけでもない。

賞味期限が古くてもとても美味しい時がある。

その逆も然り。

ここで、金曜日に食べたポテチを解析してみます

  • 賞味期限は2023年2月。
  • 先々週、賞味期限2月のポテチが店頭に並んだので買ってきて、
  • 家に在庫があったのでお買い上げ直後には食べず、2週間経って開けたんだよね。
  • 製造工場は埼玉。

その美味しい理由をなんとか解明できないか、と様々な仮説。否。想像をしているのだけれど。

例えば、

  • じゃがいもの産地?
  • 新じゃがと古いジャガイモの差?
  • 店頭に並ぶまでの時間?
  • 油?新しい油で揚げたポテチ?
  • 私の体調?
  • 気温?温度?湿度?

油は毎日変えるのかなあ、とかほんとは知りたいのだけれど・・・・。

以前

「うすしお味のラインでコンソメも作りますか?今日のうすしお味からコンソメの味がしました。ニコ」

ってクレームではなくて、知りたくて問い合わせして、

もちろんそんなことはなくて、

気のせいか、共通して使っている調味料を感知したのかと今は思うのだけれど、

「うすしお味のラインでは他の味のポテチは作りませんよ。」と丁寧な返事をもらって以来、

恐縮しちゃってお問い合わせは差し控えさせていただいている。

わたし
わたし

やはり工場見学に行くべきだわね。

わたし
わたし

「Calbee+(カルビープラス)」にも行くべきだわね。

何年も前に新千歳空港のアンテナショップ「Calbee+(カルビープラス)」に行った時にメニューにあった。

「できたてポテトチップス」は、

当時はチーズ味とチョコレート味の二種類だったからその時は頂いてないの。

最近はうすしお味も提供するようだから、今度行ってみよう。

しかーし。実は私の舌もあやしいものだ。

数年前、湖池屋の工場直送便を取り寄せして

(湖池屋さん粋なサービスぅ☆☆☆ライバルだけど、好きです)

そのポテチと近所のスーパーで買ったポテチを目を閉じて食べ比べたのだけれど、

実は味の違いがわからなくってー。

てことは、私の味覚は「できたてだから味に差がある」ってことではないことは湖池屋さんで一応証明済み。

結局私の好みだとは思うけれどな。

いつか行こう。カルビー工場見学とアンテナショップCalbee+(カルビープラス)

2022年9月20日 火曜日 -79-